開催日時
2022年5月5日(木・祝)17:00〜19:00
開催場所
生田神社〜サンキタ広場 100 年前の神戸へタイムトリップし、昔ながらの装いで
婚礼の儀を「狐の嫁取り」のストーリーに合わせて再現する催しです。
婚礼の儀を「狐の嫁取り」のストーリーに合わせて再現する催しです。
企画・立案/伝統文化御披露目行列実行委員会
監修・演出/宮川 徳三郎 - 匠 NEW STANDARD プロジェクトリーダー
日本の良き文化や家族の繋がりを大切にする着物屋。
明治 36 年に京都室町にて呉服商として創業し、小売と時代と共に業務形態を変化させてきた「宮川徳三郎商店」を継ぎ、現在では昭和初期のアンティーク着物を中心に街着や祝い着のレンタル、デニム素 材の着物やベルトで穿く袴と言ったオリジナルアイテムの企画販売、着付け師・着物スタイリストとしても活動しています。
ディレクション・マネージメント/森田 順子
人に喜んでもらうことが大好きで、感情を大切にするプランナー。
普段はさまざまな方々とたわいもない話やお悩み相談、コンセプト設計、戦略立案、コミュニケーションデザイン、実行計画の策定などをしています。「やりたくてもできないコト」「やりたいと気づいていないコト」をユニークに企画し、楽しみながら実行することが得意です。「神戸着物倶楽部」を立ち上げ、着物をより身近にさせる活動もしています。
このプロジェクトは、私たちの伝統文化に対する思いに共感いただき、
株式会社フェリシモ「日本伝統生活文化基金」の助成を受けています。
協力/生田神社
監修・演出/宮川 徳三郎 - 匠 NEW STANDARD プロジェクトリーダー
日本の良き文化や家族の繋がりを大切にする着物屋。
明治 36 年に京都室町にて呉服商として創業し、小売と時代と共に業務形態を変化させてきた「宮川徳三郎商店」を継ぎ、現在では昭和初期のアンティーク着物を中心に街着や祝い着のレンタル、デニム素 材の着物やベルトで穿く袴と言ったオリジナルアイテムの企画販売、着付け師・着物スタイリストとしても活動しています。
ディレクション・マネージメント/森田 順子
人に喜んでもらうことが大好きで、感情を大切にするプランナー。
普段はさまざまな方々とたわいもない話やお悩み相談、コンセプト設計、戦略立案、コミュニケーションデザイン、実行計画の策定などをしています。「やりたくてもできないコト」「やりたいと気づいていないコト」をユニークに企画し、楽しみながら実行することが得意です。「神戸着物倶楽部」を立ち上げ、着物をより身近にさせる活動もしています。
このプロジェクトは、私たちの伝統文化に対する思いに共感いただき、
株式会社フェリシモ「日本伝統生活文化基金」の助成を受けています。
協力/生田神社